自分の身体に適した靴の中敷・インソール・足底板を身に付けたほうが良い理由

自分の身体・足に適したインソール・靴の中敷を身につけるべき理由 一般の方向け記事

スポンサードサーチ

自分の身体に適した靴の中敷・インソールを入れたほうが良い理由

今回の記事では、靴の中敷・インソール・足底板について解説していきます。

ほとんど全ての靴にはインソールが敷いてあり、靴に縫い付けてあるものもあれば、取り外し可能なものもあります。また、インソールがペラペラのものもあれば、土踏まずなどに凹凸ができているものもあり、形状などはさまざまです。

私は理学療法士として、普段からインソールを作成しております。足の形や、立ち姿勢、片脚のバランス、歩き方などを総合的に見ながら、オーダーメイドで作成をしております。
このような経験から、インソールはご自身の身体に適したものを装着するべきであると考えており、それは全ての方に当てはまることであると感じています。

インソール

では、なぜインソールが重要なのか。

それは、足裏からの感覚は非常に大切であり、身体の動きをコントロールする上では必須となるからです。
足は、大小さまざまな骨が片側約28個、両側合わせると計56個の骨で構成され、身体の約1/4の骨が密集しています。

足部・足関節の骨と関節の名称のイラスト

足裏の筋肉も4層で構成されているため、多数の筋肉が一緒に活動し、私達の身体をサポートしてくれています。

足底の筋

極端な例で表すと、ゴツゴツした岩の上を裸足で歩いていれば、足裏は痛くなり歩くのが嫌になります。沼のような不整地を歩いていれば、非常に不安定で転倒してしまうかもしれません。

「極端過ぎない?」と思われるかもしれませんが、インソールも同じで、硬い素材・柔らかい素材があります。
足裏の筋肉が硬くなっている人が、硬い素材のインソールを使うとしたら、硬い地面を歩いているために足は痛くなってしまうでしょう。また、足裏の筋肉が弱い方が柔らかい素材の物を身につけていたら、バランスが悪い状態で歩くことになり、足首や膝・股関節・腰などに症状が出てしまうかもしれません。

このように、足裏の状態を踏まえてインソールを変えていく必要があります。

市販のインソールはどうなのか

今や100円均一のお店でもインソールが売られているのを目にします。否定するつもりはありませんが、あくまでも100円のクオリティだなと感じます。

また、スポーツ用品店でも販売されていると思います。土踏まずサポート、踵のサポートなど、一見これで良いなと感じるものでもあります。

インソールを入れる女性

しかし、一般的に売られているものが、皆様それぞれの足の状態に適しているかは別問題です。

土踏まずの高さ・長さ、足の指の長さ、踵の大きさ、足の横幅は誰一人として同じ人はいません。
土踏まずが高い方は、十分土踏まずの部分を安定させることができているため、インソールでサポートする必要はないかもしれません。足の指が長いと、インソールの支えが欲しい部分にサポートが当たっていないかもしれません。

足部内側縦アーチのイラスト

また、自分の足の中でも左右差があります。少なくとも私の経験では、左右対象の足の方はいませんでした。

このようなことを踏まえると、販売されているものを身につけるのには注意したほうが良いということになります。

ただし、これには条件があります。
足に問題を抱えている方、足が少し気になっている方は、特に注意したほうが良いでしょう。「特に気になっていないけど、入れておいたほうが良いんでしょ?」というくらいの方でしたら、市販のものから試してみるでも構わないと考えます。

スポンサードサーチ

まとめ

“なかなか自分にあったインソールがない”と感じている方は、上記の内容が理由となっているのだと思います。市販のもので探すのは限界があるため、近くでインソールを作成している場所を探してみるのが良いでしょう。

「靴全体を作っているところは実際どうなの?」という質問も受けますが、私個人としては別に悪いことではないと考えます。むしろ、靴はご自身のお好きなもの、ファッションにあった物を身に付けていただきたいと考えています。(おしゃれは足元からとも言いますよね。)

白い靴

ただ、足の形を計測して、足裏をプリントして作るのは微妙だと感じます。そもそも靴は、歩いて外出するためにありますし、スポーツをするために着用するので、身体の動き方・歩き方を見ながら作成してもらえる場所のほうが良いでしょう。

「そもそもインソールは必要なの?」と思われる方もいるかもしれませんが、私の考えはまずご自身の足の状態、そして身体全体の状態を変える必要があり、それでも補えない部分をインソールでサポートするということになります。

つまり、身体の状態を改善することで、靴・地面の環境に適応させるということです。
普段から革靴を履くことが多い方は、足裏や足首の筋肉を柔らかくさせる必要があります。いくらインソールだけで対応しようとしても無理がありますので、ご自身の身体ケアは必要になるでしょう。

少し長くなってしまいましたが、インソールのことでご相談やご質問等がある場合は、お問い合わせフォーム匿名でできる質問箱などをご利用いただけますと幸いです。

コメント