からだのお悩み相談
当ブログの運営を行なっている髙橋隼一(理学療法士)は、からだの違和感や痛みに関するオンライン相談を承っております。
海外においては、理学療法士に直接アクセスできる保険制度となっている国もありますが、現在の日本はそのような制度ではありません。整形外科へ受診し、医師の診察や必要な検査(レントゲンやエコー、MRI・CTなど)を受け、医師から診断を下された後に理学療法士による介入があります。
私としては、上記のような検査は必要なものであり、これらを踏まえた上で理学療法を行うことは安全であると考えております。
しかし、診断に満足できないことや医師との相性が悪いこと、リハビリテーション部門がないことが関係し、『からだの状態をどのように改善していったら良いのか分からないまま』という方も多いのではないかと考えております。また、理学療法士に直接意見を聞いてみたいと考えておられる方もおられるかと思います。
そこで、オンライン(Zoomを使用)で現在のお身体の状態を確認させていただき、姿勢や動きのチェックをした後に、お身体の状態に適したセルフケア方法をお伝えさせていただくサービスを行なっております。
対象となる方
以下、“からだのお悩みオンライン相談”で対象となる方になります。
・身体について専門家へ気軽に相談したい
・病院には行ったけど結局何をしたら良いのか分からない
・少しの違和感・痛みで病院へ行くのは嫌だ
・そもそも病院へは行きたくない
・自分自身でなんとか治したい
・からだを良い状態で保ちたい
・定期的にセルフケア方法を確認したい
・病院には行ったけど結局何をしたら良いのか分からない
・少しの違和感・痛みで病院へ行くのは嫌だ
・そもそも病院へは行きたくない
・自分自身でなんとか治したい
・からだを良い状態で保ちたい
・定期的にセルフケア方法を確認したい
からだに違和感や痛み・痺れなどの症状を抱えている方から、特に症状はないけど日々行うべきストレッチやエクササイズ・トレーニング方法を知りたいという方まで幅広く対応させていただきます。
費用

初回(割引):1,000円(税込)
2回目以降 :4,000円(税込)
2回目以降 :4,000円(税込)
時間

時間:75〜90分
オンライン相談の流れ
①Zoomへログインしていただきます

②現在のお身体の状態を把握するためにカウンセリングをさせてさせていただきます

③ ②の情報をもとに、姿勢や動き方を確認させていただきます

④お身体の問題点をまとめ、分かりやすくお伝えさせていただきます

⑤ご理解いただいた上で、お身体の状態に適したセルフケア方法をお伝えさせていただきます
セルフケア方法は、マッサージやストレッチ、筋肉を活動させる軽いエクササイズ、日常生活における姿勢や動き方のご提案をさせていただきます。
セルフケア方法は、マッサージやストレッチ、筋肉を活動させる軽いエクササイズ、日常生活における姿勢や動き方のご提案をさせていただきます。

⑥ご質問がありましたら承ります
※定期的なチェックが必要になるかもしれません。その場合は、必要な頻度をお伝えさせていただき、無理のないスケジュールをご提案させていただきます。
ご予約・当日までの流れ
Step1:ご希望の日時・時間帯を選択し、予約へとお進みください。

Step2:予約完了後にお支払いとなります。

Step3:お支払い確認後、Zoom URLをお送りさせていただきます。当日までお待ちください。
※確認までに少々お時間がかかる場合がございます。ご理解・ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。