知覚異常性大腿神経痛:大腿前外側の痛み・痺れの症状と原因

病態

スポンサードサーチ

知覚異常性大腿神経痛

知覚異常性大腿神経痛という言葉を聞きなれない方も多いのではないでしょうか?

知覚異常性大腿痛は、外側大腿皮神経(Lateral Femoral Cutaneous Nerve:LFCN)の圧迫に起因する病態です。

今回は、臨床上意外と多い、大腿外側・大腿前外側の症状と原因を解説していきます。
特に腰痛との併発や、ヘルニアと診断された方が足底・下腿や大腿後面の症状だけでなく大腿外側の症状も訴えていることが多いでしょう。

股関節の外側を押さえる女性

LFCNは前方線維と後方線維に枝分かれし、大腿前外側と大腿外側をそれぞれ支配します。
神経の絞扼により、大腿前外側(膝まで)と大腿外側の感覚障害をきたします。

外側大腿皮神経の走行とバリエーション、腸腰筋・梨状筋との関係をこちらの記事でご紹介しているので、こちらも合わせてご参照ください!

まずは、知覚異常性大腿神経痛の症状を詳しく解説していきます。

症状

知覚異常性大腿神経痛の多くの人は、次のような症状を経験します。

症状

  • 大腿前外側から膝まで広がる痛み
  • 大腿前外側の灼熱感・痛み・うずき・刺される感覚・痺れ・冷たさ
  • 体の片側だけの症状
  • 大腿に軽く触れると痛みが増加する
  • 長時間の立位保持・歩行は症状を増悪させる

上記の症状を有する方のなかで、自然に解消する軽い痛みを持っている場合もあれば、機能を制限するより激しい痛みを持っている場合もあります。

患者さんは、長時間立ったり歩いたりすると痛みを訴えることがあります。
座ることで、LCFNまたは鼠径靭帯の緊張が低下するため、座位では痛みを軽減できます。

この緊張の低下は、症状の軽減につながる可能性があるため、患者さんへの日常生活指導は重要だと考えられます。

スポンサードサーチ

発症の因子

誰でも知覚異常性大腿神経痛を発症する可能性があります。

ただし、次の場合はこの状態が発生する可能性が高くなります。

因子

  • 糖尿病
  • 交通事故でのシートベルトによる負傷
  • 肥満や過度な体重増加
  • 妊娠
  • 腹部周囲の手術の既往歴

次の場合は、知覚異常性大腿神経痛を発症する可能性も高くなります。

危険因子

  • タイトな服、ガードル、タイトなストッキングの着用する
  • 重いユーティリティベルト(ツールベルトや警察のガンベルトなど)の着用
  • 下肢長差
  • 甲状腺機能低下症
  • アルコール依存症

疫学

自然発生的な知覚異常性大腿神経痛はどの年齢層でも発生する可能性がありますが、30〜40歳で最も頻繁に見られます。

子供の発生率は、以前に認識されていたよりも高い可能性があります。
類骨骨腫(骨形成性の良性骨腫瘍)の治療を受けた子供の3分の1が知覚異常性大腿神経痛を発症しています。

性別または人種による差があるかどうかについては、まだ一致した見解が得られていません。
しかし、知覚異常性大腿神経痛の症例150例を評価したある研究では、男性の発生率が高かったという報告があります。

スポンサードサーチ

原因

外側大腿皮神経の絞扼性神経障害は、鼠径靭帯の通過部位での神経圧迫が主な原因です。

この圧迫には、特発性または医原性の原因が考えられます。

特発性(自発性)の原因

機械的要因としては、主に肥満・腹部膨満であることです。

その他に、妊娠・腹水など、膨らんだ腹部によって神経が捻れて伸張されたり圧迫されたりすることがあります。

また、衣服による締め付けも原因の一つとも考えられます。

代謝因子としては、糖尿病・アルコール依存症・鉛中毒が挙げられます。

医原性の原因

医原性の原因は、股関節置換術または脊椎手術が原因である可能性があります。

背中の手術中、患者がうつ伏せになっているときに、手術中に利用される手術器具から前股関節が圧迫される可能性があります。

また、直接的に側方・後方腰椎手術を受けた人の機器関連の事故も、知覚異常性大腿神経痛を引き起こす可能性があります。

鑑別

鑑別診断には、L3腰神経根症または大腿神経障害が含まれますが、どちらも感覚障害に加えて運動障害を引き起こします。

神経根症は、脊椎部分で圧迫された神経の支配領域に沿って症状を呈し、痛み・痺れ・うずき、または脱力感・筋力低下を引き起こす病態です。
大腿神経障害は、神経が損傷してしまい、下肢の感覚障害や運動障害を引き起こします。

これらの原因は、外傷・長期間の神経圧迫・疾患による損傷である可能性があります。

これらと鑑別するには、『腰椎にストレスを加えて症状が引き起こされるのか?』と『下肢の筋力低下が生じていないか?』が重要なポイントとなります。

外側大腿皮神経は感覚神経であるため、運動神経障害は生じていないことが考えられます。

しかし、長期間の症状により筋萎縮・筋出力低下が引き起こされてしまう可能性もあるため、これらと混同しないように注意していきましょう、

スポンサードサーチ

参考文献

  1. The surgical anatomy of the lateral femoral cutaneous nerve in the inguinal region: a meta-analysis:K.A.Tomaszewski, P.Popieluszko, B.M.Henry, J.Roy, et al. , Hernia (2016) 20:649–657
  2. Goldberg V, Jacobs B. Osteoid osteoma of the hip in children. Clin Orthop. 1975;106:41–7.
  3. Anloague PA, Huijbregts P. Anatomical variations of the lumbar plexus: a descriptive anatomy study with proposed clinical implications. J Man Manip Ther. 2009;17:107–114.
  4. Harney, Donal, and Jacob Patijn. “Meralgia paresthetica: diagnosis and management strategies.” Pain Medicine 8.8 (2007): 669-677
  5. Lateral femoral cutaneous nerve:Dr Michael Stewart, Dr Chamath Ariyasinghe et al, Radiopaedia

コメント

  1. […] 知覚異常性大腿神経痛:大腿前外側の痛み・痺れの症状と原因知覚異常性大腿神経痛という病態は、外側大腿皮神経による大腿外側・前外側の痛みや痺れなどの感覚障害のことを指しま […]

  2. […] 知覚異常性大腿神経痛:大腿前外側の痛み・痺れの症状と原因知覚異常性大腿神経痛という病態は、外側大腿皮神経による大腿外側・前外側の痛みや痺れなどの感覚障害のことを指しま […]