!!祝!! 100記事!!

100 コラム

スポンサードサーチ

ブログの投稿が100記事に達しました

今回の記事で、投稿記事の合計が100となりました。

ここまで書いてみて思ったことは、文章を書くことは大変だということです!
特に、自分で考えていることを他者に伝えること、その考えを文字に起こして発信することは非常に難しいなと感じています。

徐々に慣れてきていますが、まだまだ文章としては読みにくい部分があるかもしれません。
(これでも何回も書き直しています…)

文章力・語彙力は少しずつスキルアップしていきたいと思います。

これからの方針

これからのブログの方針ですが、これまでと同様に『一般の方に向けたカラダの情報』『解剖学・病態・評価方法などの専門知識』『自身の臨床経験』の3本をメインに書いていきます。

これまでは、治療については書いていません。それは、人それぞれ原因が違い、実際の臨床現場で使用できる場面が非常に限られてしまうからです。
それなら、そのヒトの機能不全を見つけるまでの、道しるべとなる評価方法をご紹介する方が良いのではないかと思っています。

よく見かけるタイトルは、”変形性関節症に対する治療”などです。
この内容設定にしてしまうと、一部の人にしか当てはまらない可能性が高いです。さらに、その一部の中でも細かく評価していくと、意外にも違った要因が背景にあること考えられるからです。また、ヒトは動きますので、病態だけでそのヒトを捉えてしまうのは非合理的です。(病態を知っていることは大事だと思います。)

そのため、治療に関してよりも、私自身どのような考えでアプローチをしているのかをご紹介していければと思います。

スポンサードサーチ

ブログを書くことは大変だけど為になる!

ブログを毎日更新することは、とても大変です。

しかし、自分の頭の中を整理すること、アウトプットすることは自身の為になります。
普段の臨床においても、患者さんへの説明などに少し変化が出ているようにも感じます。

また、この記事を読んでくれている方がいると思うと嬉しいものです。
その方の役に立っているかはわかりませんが、少しでもプラスの影響を与えれるよう精進していきます!

そして、読んでくださる方が、患者やクライアントの方により良い臨床を提供していただければ、この上なく嬉しいことです。

実名・写真で掲載しているので、「最初はアンチが来たらどうしよう…」と最初は考えていました。しかし、そんなことは今の所ないので、ご興味のある方は速く始めてみると良いのではないでしょうか!

記事の内容やカラダの事、何でも大丈夫ですので、ご意見・お問い合わせお待ちしております。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
コラム
シェアする
BPM Function

コメント